社会福祉法人 横浜白光会 特別養護老人ホーム 今井の郷
menu tel icon
デイサービス
FACILITY&SERVICE

デイサービス

デイサービスについて

利用要件18名定員の地域密着型で行っています。
スタッフがご利用者皆様と関わりを出来るだけ多く持てるようにしています。原則、午前10時から午後3時までの5時間と短めのサービスとなっている為明るい時間に帰れます。
デイサービスご見学中に、他のご利用者様との交流もできます。
定員18名
利用時間原則 午前10時から午後3時まで(5時間)
送迎エリア【保土ヶ谷区】
今井町・法泉・新桜ヶ丘・境木町・境木本町・権太坂・初音ヶ丘・藤塚町川島町・仏向町・仏向西・和田町1丁目・上星川3丁目・坂本町・明神台・星川・桜ヶ丘・霞台・程側町3丁目・岩崎町

【旭区】
桐が作・左近山・市沢町・小高町・南本宿町・万騎が原・二俣川2丁目・さちが丘の一部・本宿町の一部

デイサービスの特徴

スタッフ

スタッフ

明るく元気な職員が丁寧な対応を行います。 皆様が抱える「心配事」や「不安事」を安心にかえる役目として日々関わらせていただいています。

お食事

お食事

和食・洋食・中華のバラエティーに富んだ昼食をはじめ、毎月恒例のランチバイキングや様々な企画で美味しく楽しくお食事を提供しています。

入浴

入浴

大窓から外を眺められ開放的なお風呂です。ご利用者皆様の身体状況に合わせて、安心安全にゆったりとした時間を提供させていただいております。

機能訓練

機能訓練

生活リハビリを行っています。認知症予防や軽運動、洗濯物たたみの他、嚥下体操、リハビリ体操を行い無理なく体を動かします。

レクリエーション

レクリエーション

季節に合わせたレクリエーションを実施しています。おやつ作りや編み物、園芸などを実施しています。

1日の流れ

8:45お迎え
10:00施設到着・健康チェック
10:30入浴・水分補給
12:00昼食・嚥下体操
13:30レクリエーション
14:30おやつ
14:45濱ちゃん体操・リハビリ体操
15:00ご自宅へ

ご利用料金について

料金表(PDF)pdf

認知症について

認知症対応機能の体制を強化しています。
認知症って、どんな感じなの?
例えるなら・・・、
「目を閉じて再び目を開き、辺りを見渡すとそこは初めて見る場所に感じてしまう」
もっと言えば・・・、
「突然、大海原に一人で船に立っている感覚」
孤独と不安に襲われ、何をしてよいのかわからなくなり、声かけにも混乱を招いてしまう状態に陥るということです。
しかし今では、認知症に対する理解も一般では徐々に深まりつつあります。
つまり、不安感の解消があれば認知症でも穏やかに過ごせるということです。
私たちデイサービスでは認知症介護実践者研修や、認知症介護リーダー研修などの受講で自らのスキルアップを図り、少しでも皆様のお役に立てるよう、
体制を強化しております。
皆様が今井の郷デイサービスで安心してメリハリのある、楽しいひと時が過ごせますよう努力いたします。

CONTACT

お問い合わせ

見学やお問い合わせなどは、
お電話にて承ります。

045-351-7736

受付時間:平日 9:00〜17:30